「釣りキャンプしたいね〜」そんな話をしていたROUTe編集部。そこで向かったのは、上天草市の姫戸町にある離れ島「小島公園キャンプ場」。そこは、「釣りキャンプ」にぴったりすぎる最高の場所でした。
まずは、山本釣具センターで釣り準備
さあ、念願の釣りへ。いつものキャンプギアに、マイ釣り竿を加えて向かいます。それだけでもう、ワクワクです。空は秋晴れ!「よ〜し、釣るぞ〜!」と、気合い十分で出発しました。
今回一緒に釣りキャンプをするのは、ROUTe編集部の釣り好きサカタツさん。現地で合流することにしました。
釣り準備をしながら向かいます。
キャンプ場に向かう途中、やってきたのはここ「山本釣具センター大矢野店」!
店内外に、ずら〜っと釣りの道具たちが並んでいましたよ。
こちらの大矢野店は、なんと24時間営業だそうです。釣り人の味方ですね
早速、小島公園キャンプ場周辺での釣り情報収集〜。「今の時期は、キス釣りがいいですよ〜」と、教えてくれたのは、店長の松本さん。
一緒に仕掛け選びもお願いしちゃいました。
初心者におすすめなものを選んでもらいました。「キャンプで釣りデビュー」もいいかも。
続いて、仕掛けのレクチャーも!図付きの説明書もあったりと、ふむふむ、なるほど、確かに簡単!
わからないことがあったら、お尋ねください。とお話してくださいました〜。心強いですね!
準備もできて一安心。お店を後にしようと外に出たところで、釣果情報の掲示板が! こちらもしっかりチェックして、お店をあとにしました。
小島公園キャンプ場にやってきました
上天草市の姫戸、姫戸港に浮かぶ「小島」。周囲200mほどの“歩いて渡れる” 離れ島です。小島全体が公園になっていて、地元の方がお散歩されたり、釣りをしている人がいたり。そんな小島公園にあるのが「小島公園キャンプ場」なんです。
島の手前には白砂ビーチが広がります。岩場で磯遊びも楽しめるそう
一本道の先に見えるのが小島。いよいよ上陸です。
船で渡る島もいいけど、歩いても渡れる島は、安心感があります。
車一台が通る程の道幅。右側の海を気にしつつ、慎重に慎重に進みます。
柵はないので、ここで落っこちたら大変。笑
この一本道は、キャンプ場利用の方のみ荷物搬入・出時の車の通行OK
島に着いたらすぐ管理棟があり、手続きを済ませます。すぐにでも釣りをしたい気持ちをおさえて、まずはテント設営からはじめました。
荷物をテントサイトまで運びます。海沿いをぐるっと囲むように遊歩道が整備されているので、カートでの運搬もしやすいですよ。
区画は4区画。全て海に面しているので、ロケーションも抜群です。
写真に映る小島の下側がテントサイト。上側にバンガローが3棟ありました
そうしていると、サカタツさんも到着。それぞれ、テント設営をしました。
私の相棒は“muraco”の「RAPIDEX1−2P」。設営簡単な山岳テントです。あとから雨も降ってきたので、急遽タープも立てました。こちらも同じく“muraco”の「HEXA ULTRA」。たたむと、手のひらにおさまるぐらいコンパクトになります。軽いのに丈夫で気に入っています。
テントのサイズは2人用。荷物が多めな私はちょうどいい大きさです
お隣のサイトを見ると、サカタツさんもタープを立てていましたよ。
“DD Hammocks”の「DDタープ」ですね〜!真四角の形で、自由な張り方ができる事で人気のギアです。今日は“nemo”のatom1Pのインナーを組みあわせたカンガルースタイルキャンプをするそうです。
今回はDDタープの張り方の中でも簡単で、広い空間ができる「ダイヤモンド張り」だそうです
「大砲巻きコロッケ」で腹ごしらえ
テントを張り終わるとすでにお腹がペコペコ。釣りをする前にちょっと腹ごしらえタイムです。
海風も強くなく良い心地。海を見ながら食べると、また美味しさが増しますね〜
実は、キャンプ場に着くまえに寄り道してきました。
松島からキャンプ場へ向かう国道266号線沿い。一際目立つ看板が目印の「ファミリーショップうえの」さんです。
小島公園キャンプ場の約11km手前。日替わり弁当も人気!
私が食べたのは「大砲巻きコロッケ」。なんともインパクトのあるネーミング!口に入れると、ちくわの中にポテトコロッケが詰まっていて、びっくりです。
この「大砲巻きコロッケ」、天草の小中学校で40年以上前から給食のメニューにあるソウルフードなんだそうですよ。
他にも爆弾コロッケや、天草大王コロッケ、、と種類豊富。全部おいしそう!
店主の植野さんとお話ししていると、キャンプや釣りに行く前に立ち寄られる方も多いそう。ぱぱっと片手で食べられるようなお惣菜があると嬉しいですよね。
キャンプや釣りの時にも立ち寄りたくなっちゃうお店でした。
お肉や野菜などの生鮮や調味料、雑貨も揃っていて安心です。
いよいよ釣りタイムですよ〜
時間は、ちょうど干潮ど真ん中。いわゆる、釣りにはあまり適さない状況ですね(言い訳です。笑)でも、そんなこと気にしない! まずは、釣り場を探します。
遊歩道を進むとゆるやかな階段が。そこから岩場におりることができました。
さっきまでは海の中だった場所。とても滑りやすくなっているので慎重に移動します
場所を決めたら、教えてもらった仕掛けの準備をして早速開始!……糸が引っかかる〜。この岩場、私にはちょっと難易度が高い場所でした。
サカタツさんを置いてすぐに移動! 一本道を本島方向に戻って、堤防釣りに変更です。(途中にある砂浜からもキス釣りができるそうですよ。)
場所も色々選べるのはいいですね〜
この日も、堤防釣りされてる方が数名いました!
静かに集中。待ちます。
わっ!!、、あたりの反応!!きた〜!!キスか〜??
ドキドキしながらリールを巻き、上がってきた魚を見ると、、
模様が、カラフル。笑
キスではないっぽい。なんだろうこの魚、、食べられるのかな。と思っていると、周りの釣り人さんが「ベラだよ。食べれるよ」って教えてくれました。
やった〜!
狙いのキスではなかったけど、ちょうど雨も降り出したので、釣りはここで終了し、テントへ戻ることに。
釣った魚を夕食に!
1匹だけ釣れた、大事な大事なベラ。天ぷらにすることに決定!
まずは、おろしていきます。20cmぐらいの大きさだったので、小さなナイフで十分でした。
このナイフはUNIFLAMEのギザペティ。私のキャンプギア、スタメンです。サイズ感も邪魔にならない良い具合。カバーも付いて安心なんですよ。
このギザペティ家でも使ってます。普段の生活でもキャンプでも使える一石二鳥感のあるギアって好き
衣をまとわせて油の中へ。じゅわ〜っといい音。じっと見つめて待ちます。自分で釣った魚… 出来上がりがこんなに待ち遠しいとは!
しばらくすると、出来上がり。不恰好なんて気にしない!そのままパクリ。
身がふわっとしている!美味しい!
自分が釣った魚をキャンプで食べれるなんて最高です!!!
これがしたかった!!!
揚げるのに使ったのはメスティン(トランギア)。揚げ物にも使える万能ギアです
【番外編】上天草でキャンプするなら外せない!道の駅上天草さんぱーるで新鮮な海の幸をゲットしていました
実は、「道の駅上天草さんぱーる」にも立ち寄って新鮮な海の幸もゲットしてきましたよ。寄り道も楽しいですよね〜。せっかくの、上天草でのキャンプ。思う存分、満喫しないと。笑
狙いはこの「車海老」!今朝、水揚げされたばかりだそうです。本当に新鮮で! 蓋を開けるとすぐに跳ね出してしまうんです。
まだまだこれから大きくなるという時期の写真です
「焼くのはもちろんいいけど、サッとボイルして食べるのがおすすめですよ」と、教えてくれたのは、鮮魚部の毛利さん。
ずらっと並ぶ海の幸。キャンプに牡蠣、一夜干しのイカもおすすめだそうです
車海老と、一緒にゲットしたカンパチのアラをじっくり炭火焼き。
おすすめしてもらった、さっとボイル!も、試してみました。プリプリで、最高においしかった!
キャンプでの調理って大きなイベントの一つ。何を食べようかな〜って考えるのも楽しみですよね。食材は現地調達がおすすめ!新鮮だし、特産品を加える事で、キャンプがより特別なものになりますね。
道の駅上天草さんぱーる
鮮魚部直通 TEL: 0964-58-5602
通販専用電話 TEL: 0964-56-5000
直売所営業時間:8:00〜17:00
静かな夜釣りタイム
お腹もいっぱいになって一息ついた頃。ちゃぷちゃぷと穏やかな海の音とともに、潮も満ちてきていました。あたりは真っ暗。
頭にピカッとライトを光らせ、サカタツさんが夜釣りを始めていました。
海辺のサイトで寝床はすぐそこ。心ゆくまで釣りができるのも、釣りキャンプの醍醐味ですね〜。ちなみに、サカタツさん、アジが釣れたそうです。
私はというと、、、クタクタのため、一足先に就寝しましたとさ。笑
このキャンプ場、ところどころに外灯もあるので、夜釣りもしやすいんです
翌朝は、昨晩焼いておいたカンパチのアラ身をほぐし、ご飯にまぜまぜしてカンパチ飯の出来上がり。(食欲が勝り、写真を撮り忘れました。笑)最後まで、余すところなく味わいました。
そして、テント撤収、キャンプ道具と釣り竿を積み込み、小島ともお別れです。
釣りキャンプをするなら、季節の魚を狙って、どの季節もほんとに楽しめそう。
「また、絶対に釣りキャンプするぞ〜!次はもっともっと釣るぞ〜!」
帰りながらも、次の釣りキャンプをワクワク想像してしまう、大満足なキャンプでした。
小島公園キャンプ場
受付(9:00〜17:00)
※上天草市松島総合運動公園(アロマ)内
営業日:通年
料金: ■持込テントサイト(全4ヵ所)
1張 1泊 200円
小学生以上 1名1泊 500円
■バンガロー5名用(全3棟)
4月~10月 1棟1泊 12,000円
11月~3月 1棟1泊 6,000円(※12月29日〜1月2日は12,000円)
※定員以上での利用:小学生以上1,000円/人(幼児は無料)
※7名程度まで宿泊可能
■設備
コインシャワー・水洗トイレ
チェックイン 14時00分〜17時00分
チェックアウト 10時00分